2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ノクターンマニアクス だいそうじょうが、「常世の祈り」を覚えたので、レッドライダーしばきにギンザ大地下道へ。 今回も、パーティは、オンコット・だいそうじょう・クシナダヒメ。 主人公以外は、全員静天持ちという悪辣パーティ。 フォッグブレスで回避…
アク解みてると、ぼちぼちあるのが、リファ元がない参照記録。 こう言うのみるとさ……申し訳ない、って気にはなる。んだけど、今一歩が踏み出しきれないんだ。 今日の日題のように、あほで下品なネタぶちかます余裕が、いつも有れば言うこと無いんだけど……ね…
確定申告は、済ませたか? 受付自体は、2/1から始まっているんだから、 時間取れる頃合いをみて、とっとと済ませろ。
サキュバスやディースを、吸魔・吸血・瞑想でなぶり者にするのが最近のマイブームなふゆざきです。 おはこんばんちわ。……最近のマニアクスの戦術なんですがね、この戦術で、MPを搾り取って、「ドルミナー*1→永眠の誘い*2」とか、「ペトラアイ*3→物理攻撃*4」…
>取り敢えず、妖Exの終了が先か?
脚注にまとめきれなかった分に対する補足。 それだけ、おいらの頭が止まってるってことでもあるんだけどさ。 属性 女神転生IIから、ソウルハッカーズノクターン・マニアクスまで導入されていた分類。女神転生IIでは、合体しなければ登場しないLIGHT、交渉次…
ノクターンマニアクス 本当のことを言うと、サラスヴァティがLvアップしてたんだけど、その時に、一分の魔脈*1を会話系スキルに変えてくれたんで、昨夜は、その状況から即ロードして終了。 で、セーブポイントは、サラスヴァティがLvアップするまであと300点…
次に、ユリラスでなんか書くことがあったとしても、システムが変わっているんで、一回、リセットかけて、まっさらにしてから、再構築して……って作業が出てくるんで、待つのは不毛かもよ。と。予防線。 それ以前に、やる気が起こらんのよ……まったくもって。 …
夢枕で鮮明に聞こえた『どうだって良いじゃない』って声の方が気になって仕方ないふゆざきです。 おはこんばんちわ。因みに、今回の二つの台詞は、ここから引用。たまーにね、幻聴があるんですよ。まぁ、感度高めの電波なふゆざきさんですから、毒電波でも受…
と言い放つのは、簡単なこと……
考えてみれば、かれこれ1年弱。 毎日のように、「誰が、何を言い出すんだ?」「これで良いのか? この先、流すのが辛くならないか?」とか考えながら、生活してたんだなぁ、と。 それから、いきなり開放解放されて、「さぁ、どうしよう?」ってのが今の状況…
ノクターンマニアクス いろいろとデータでも放り込んで、リプレイ風にしようかと目論んでみたものの…… 面倒くさいので、パス。 今回は、アサクサ・ミフナシロで、フトミミと謁見の後、ヒジリの口車に乗っかって、ニヒロ第二エントランスからオベリスク方面へ…
QMAプレイヤーとしてみたとき、自分は、『死神か、虚(ホロウ)か、それとも、仮面の軍勢(ヴァイザード)か、破面(アランカル)か?』と悩んでいる、ふゆざきです。 おはこんばんちわ。とは言え、死神だったら、空座町を任される程度の死神で、ホロウだっ…
……自分でpv幾つ回してしまうのか判ったもんじゃないけどな。o... rz
ノクターンマニアクス アサクサへの移動中に、ヨモツシコメが押しかけ女房*1してくれたので、それを材料に、いい加減育っていたマタドールと合体させて、アサクサの邪教の館でデ・クンダと静天の会心、ペトラアイ持ちクシナダヒメを合成。 第三カルパの玄関…
なんか、悪い思いこみにとらわれてるんだろうか? まじあん Ver体験版 一つ前の見出しで書いたネタに関して、ね。 体験版なんで、落としてくれば、誰にでも見ることができるはず。 まぁ、見所なんて……なんもないよ。コンボだけなら、お手本の方がすごいから…
今度のcave-STGも、萌えの皮をかぶったタイトルになるってネタ*1のこと。 どうせ、一線越えちゃえば、そんなモノ意識しなくなっちゃうんだけどね。毎度のように。 だって、妖々夢Luna-25億とか、永夜抄Luna-50億とか、そんなの考えているときに、萌え要素が…
微妙に片付けてないネタがあったなぁ、ってのを思い出した買い物帰り。 ってのはさ、『ポッキーゲーム』の終盤で書き散らしたネタ。 4をやるにしても、ユリラスとタイガ以外は作るつもりがないから、ぶっちゃけるかと。 ただ……むやみに長くなりそうなんで、…
一度冷め始めると、際限なく冷めていく性分のふゆざきです。 おはこんばんちわ。まぁ、だからこそ、「ふゆざき」に「冬崎」、冷え込んでいく一方の「冬」の「きざし」の意を当てているんですがね。メガテンシリーズ、ペルソナシリーズの傍流とも言えるDDS-AT…
番茶も出花とは良く言ったもんだ
美乃梨: あれ? まだ起きてた*1んだ? ふゆざき: なんか、落ち着かなくてな…… 美乃梨: 終わったんだよね、全部。 ふゆざき: おわった。全4編。ラスクとユリの二人を中心においての昇格話がな。 美乃梨: そう言えば、7月に、夜が永い、ってぼやいてたけ…
正直なことを言うとさ……ライトプレイヤーが、それを目標にするのは、無理があるような気がしてるんだよね。 かといって……境界線上に立っているとねぇ……(遠い目)
今日は、ファイルを流し込むだけしかやんないから、速攻カタを付けることもできたわけさね。 とは言うものの、メディアも疲弊しているのもあるだろうから、なんとかしたいんだけど……果てさて、どうしたもんかね。
まだ始めても居ないのですよ。 買い物に行ったら、自転車のチェーンが外れてねぇ。 まぁ、近場だったし、帰りだったんで、無問題だったんだけど、これが遠乗りの往き道だったら、なんてかんがえると、ガクブルになるのですよ。 ……修理、して貰えるんじゃろか…
全169日間だもの。そりゃ、季節も巡るよね。 さて、と…… 『越境』に対する、Appendix postscriptであり、且つ、『境界線』シリーズ全体に対するAppendix Postscriptでもあるのが、このかけらにござります。
なんだかんだで、結局書くことが好きなんだな、と再確認したふゆざきです。 おはこんばんちわ。『境界線』を書いていたときは、なかなかペースが掴めなかったんだけど、さすがに四編目の『越境』では、結構楽にかけるようになっていたり。 で、終わりにしよ…
けど、書いてて判った事が一つ有る。
……ユリが主役になる話は、とにかく、扱いが良くないような気がする。んだけど、ラスクが主役の場合は……結構ユリが頑張ってるよね。主役と脇役が、入れ替わってるんだよなぁ。なんか、知らないけど。思った以上に長くなったのは、その影響なんかなぁ、とかな…
長かった…… 5月から書き始めて、延々9ヶ月。 賢者に昇格したのは、10月中旬。それから、3ヶ月経って、ようやく全部が終わり。 最終日は、5割増(当社比)で押し流す! スタートは、06/12/04。おさらいは、いつも、と言うか、毎度のように00年2月4日に。 疾風…
さてと。爆弾発言を受けてのBパート。 report from LASK and YURI to sky...#4 『report from LASK and YURI to sky...#3』 問いかけた相手が、自分の問いに答えることがないことぐらい、ユリだって承知している。だから、これは、願い出る、と言うよりも、…