けど、コンプレッサーって、大きすぎない?

ちょっとバラしてみたら、CPUが冷えない理由が氷解したふゆざきです。
おはこんばんちわ。


……たった一ヶ月で、前面の吸気ファン用のフィルタが、惨劇の館と化していた状況だったのですよ。
エアダスターで、ほこりを吹き飛ばした後、軽く洗浄して付け直しましたがね……
どうにも、speedfan辺りの監視ツールを手放せないのは確かなようで。

さて、再生作業の方は、昨夜、ためしに、wcgの中では、軽い宿題として有名なデング熱の宿題をやらせてみたら、だいたい2時間程度でつつがなく終了したようなので、成功なのかな、と。
memtest86+は、13周完走。wcgでも、一応同じ回答に到達、ってところで。
……けど、今回のことで、電源周りの恐さを思い知らされましたよ。


「筋肉・動物は、買っちゃなんねぇ」とか、「電源とメモリはけちるな」とか、
自作板で言われてることを実感させられたなぁ、と。


#電源周りは、M/Bを始めとする全体にダメージを与える、と言われる中、
コンデンサがダメージを、破壊吸収という形で軽減してくれたのは、マジで僥倖。
#5年近く、ノートラブルで稼動してくれたMacronの電源もさることながら、
#TEAPOのコンデンサの信頼性が高かったこともよく判った。
#現在は、ルビコンに換えたけどね。

><