でも、そうすると……3面の目的はなんだ?

ガルーダ for PS2

精神的にガタガタになりながらも、アレンジとアーケードを1ゲームずつ。

アレンジ

……ま、そういう日もあるさ(遠い目)
いい加減、セセリを安定させたいもんだ。

アーケード。

いつものように、アレですよ? アゲハしか使ってませんよ? とかなんとか。
1面:良い感じに稼げたなぁ、と思いながらセセリを終わらせてみると、180万で自己ベストには届かないままに終わったので、リプレイ記録は無しの方向で淡々と。
2面:なべて事は無し。適当に稼ぎつつ、適当に安全第一で進行。ボスは、どうにか無傷で終了。
3面:中ボスの早回しって……やっぱカウンタを維持した状態で、覚聖レイピアであぶる、なんかな? 被弾の方は、道中前半の列車地帯(覚聖中)、道中後半の中央プロペラの直前(未覚醒)となり若干、精神的にダメージを受けつつも前身。甲板上は、妙に判断が冴えたものの、安全第一進行で。って、枠1つを空箱状態にしてしまっているんだから、安全第一で行かないと。
終盤のエクステンドを拾って、ボス到達。巧くすれば、ここで8桁到達の自己ベストも可能だったんだけど、タイミングを読み間違えてのガードバリアで撃破してしまったために、980万程度で終了。乙。……orz
4面:nto216氏へのアドバイスと最近自分の中に生まれた、ガルーダというタイトルの性格を考慮しつつ進行。中ボスの攻撃に関しては、予想したとおり。プレッシャーを与えるような弾幕を展開しておきながら、対処法を間違えない限り、対応できるように作ってあるんで、確信を得た。とはいうものの、対中ボスせん後半の動きがまだまだ甘いのが難点。ボスは、第一形態の挟撃への誘導弾幕を覚聖無しに処理できたのが、最大の収穫。とはいうものの、第二形態・最終形態への対応に甘いところがあるので、要修練。
5-1:自分の予想が当たっているのなら、ここで要求される行動・スキルがなんなのかを考えながらの進行。5-1到達直後に1400万突破したんで、どうにか、ハート2の状態で進行。とはいうものの、青い大型機が出てきた辺りで被弾してしまい、セセリとの再戦時は、結局ハート1。ここでは、冷静さを維持すること、が目的なのか、と思いながらビットをあぶっていたら、一周終了時点でカタを付けることに失敗。八方向弾に移行したところで、乙。スコア的には自己ベストだったものの、到達点では……orz


ちと長くなったけど、ガルーダの各面の性格ってのを。

1面
練習。肩慣らし。覚聖や錬金なんかを覚える。
2面
錬金基本編。序盤の面にしては、ばら撒かれる弾の数は多いものの、実際問題、致命的なのは……後半の列車の辺りぐらいのような気がするから。
3面
臨機応変な行動・「ずらし避け*1」、かな。
4面
前に出る勇気。ここの中ボス・ボスは、前に出ることで弾幕が避けやすくなる気がするし、道中の攻撃の多くも、やはり、その匂いがする。
5-1
切り返し・とっさの判断、かな?ここは、もう少しやり込んでみないと、なんとも言えないや。
5-2
総仕上げ。


って言ったところで、今でもAllできない人間からの感触なんで、アテにならない、どころか、まるっきり見当違いな発想かも知れないけど。なんというか……ボスの攻撃に、傾向と特色って奴が強く表れているような気がして、だとしたら? って方向で考えると……楽になるような気がしてね。


けど、そう考えると、難易度緩め、と言われるのも納得がいくんだよな。早い話、実戦形式の弾幕練習タイトルって印象も出てくるから。
そうすると、ガルーダ2は……練習の匂いが薄まる可能性が高いけど、ただ練習タイトルとしての性格を弱めるとは思えないし。


楽しみだねぇ。稼動する日が。

*1:いわゆる、チョイ避け