まぁ、ダメージがでかかったと言ったところで、そんな大した話じゃないわな。
けど、十円/二十円、って考えているところでは、決して小さくはないわけでねぇ。
土曜日
- eeal arcade pro vx se 非想天則
- RAP-VXSEと、非想天則だったら、
XInputPlusのDirectInput変換機能で、なんとかするって方法はないかい?
日曜日
- カレンダーの裏の覚え書き+データ集
- まぁ、いろいろと放り込んではあるけども……
使えないヤツ8割がた、使えるのが2割ってな、半ばゴミ集積所のような扱いだぜ?(マテ - メルヘブン 片乳
- アレはねぇ……
色気どうこうよりも、ドロシーの覚悟とか、鋭さが伺えた名場面だと思うのこと。 - ユリウスLv500
- Lv500ってば、いったい……
ウィズとか、そう言う系統じゃないんだからさぁ(汗)。
- シグマ+9000TB+USB+改造
- 9000TBをUSBに対応させるんだったら、コントローラー自体を改造するんじゃなくて、
コントローラーに接続するケーブルを改造して、USBに対応させる、ってのが基本になるんだが?
でも、個人的にゃ、アレだなぁ。
USB接続のコントローラーを買う方が手軽な気がするけどなぁ?
月曜日
- 2段 D-SUB
- そもそも、D-SUBには、ピンが二段に配列されているモノしかないんだ。
高密度D-SUBやらなんやらと呼ばれているのは、
9ピン規格のD-SUBコネクタに、無理矢理15ピンねじ込んだモノになるわけでさ。
まぁ、デファクトスタンダードになっちゃったから、その辺りの区別は付かないかもねぇ……(遠い目) - hfsd+win7
- GCCでも、win7用のドライバをビルドできるんだったら、なんとかなるんだろうけど……
現状(と言うか、これから先も)、ビルドできないんじゃなかったっけ?
ってことは、諦めるしかないかもしれないわけで……
どうするさね?
火曜日
めぼしいモノは無かったのでした。(´・〜・`)
水曜日
- fsv3+ver1.1
- Ver1.1ってのは、基板の内部バージョンの話になるけど……
今でも、そのバージョンなのかどうかは知らんよ?
木曜日
リンク元を見てたらさぁ……それとは、全く別方向の意味で使ってる単語が含まれてて、ちょっと噴いたんだけど。
どうしたら良いんだろ?
- Σ9000TB+レバー
- 俺が持ってる9000TBは、LS-32だったけどね。
変わってるのかどうかは知らないけど。
9000TB使わなくても、なんとかなっちゃうからねぇ。
金曜日
- 9000tb+改造
- そう言うのは、手をつけてないな。
だって、9000TB自体は、必要最小限の機能しか持ってないもんで、
改造とかをするのが、逆に難しいんだわな。
今週を振り返って
ま、今週というか、今回は、そんなに多くなかったさね。
そもそも、いろいろと脇に避けっぱなしだし。
いつかどっかで、その辺りを全部なぁ、とか思うんだけど……簡単にゃ行かないんだろうなぁ、とか思ったり。
まぁ、とりあえず、なんとかやれる範囲で片付けていくさね、とかなんとか。当たり前のことで締めくくってみたり。
さてと……ちょっと考えるかな。とかなんとか。