警句じゃなかった? 「自分の発想を特別なものと思うな」ってのは?

シリアスパートでも、扱いが残念なんだもんなぁ。ふゆざきです。
でも、その終わり方もらしいなぁ、とか思ったり思わなかったり。


さて。今日、はねぇ……
昨日から、というか、何故か、考えてしまったことなのさね。
GPSって、有るでしょ? 衛星からの定期発信電波を受信して、地表上での位置を把握するって奴。
これを、ちょっと、拡張というか、特殊化というか、平面上での地点特定を可能にするには、いくつの円が必要になるのか*1、って事をね。考えてしまったのさね。
で、出た結論が……最悪四つ。
まず、二つの円が交差しないと円周上の点を特定するための情報が得られない。けど、この段階では、交点が二つ発生するので、位置を完全に特定することができない。
じゃ、コレに、あと一つ、円を追加すれば、って事になると、この円の円周が、先の交点二つを両方含んでしまう*2と、特定不能になってしまうのさね。なので、この情報は、大抵は除外されることになるんだけど、これを機械的に処理することを考えると、このデータも放り込んでおく必要が発生してしまうのでね。このようなケースを除外するために、あと一つ、追加できれば、ってところなんだけど……
……考えれば考えるほど、レアケースにレアケースを積み重ねてしまって、結局堂々巡りしてしまうとか、どうしようもない展開に陥ってしまったりでね。


なんだろ……
ひどく、脱力してしまいそうなオチになっちゃったなぁ、とかなんとか。これで区切り更新は終わりにしときますかね。

><

*1:≒いくつの円周が交差する必要があるのか。

*2:一番判りやすいケースは、この円の中心が、先の二円の中心を結ぶ線分と、円周上で交差する二点を結んだ線分の交差点にあり、半径が、円周上で交差する点と中心との距離に等しい場合。