頭の中が、いい加減こんがらがってきてる状態でもやってみる、今週の「こんな検索フレーズ」

リレーだったら、簡単に実現できるのね? 2回路双投ってのがあるから。
けど、コイル使って動力に変換してるから、細々と処理する方がいいのかなぁ? って気がするし、何より、細かすぎる行き来に弱そう、ってのがねぇ……
かといって、半導体を本格的に導入しようとすると……
まったくワケ分からん。って事になって、(´・ω・`)


もう少し、まじめにハードウェア実習*1聞いとけばよかった。orz

土曜日

カレンダー裏の
「カレンダー裏」だと、また違うサイトかblogが引っかかるんじゃないの?
まぁ、うちを引っ掛けるのが目的だったら、
その目的は達成されていることになるけどさ。
ショボー
(´・ω・`)
みりん揚
スタイルワンブランドでの商品名。
一応、アピタは、揚一番も扱ってるけど、こっちの方が安くて量があるかな、と。
歌舞伎揚は……ちょっと量が少ないのが不満ですよ。
それ以外にも、コンビニでしか手に入らないってのもあるし。
8000tb コントロールボックス 9000tb
8000TBと9000TBとでは、コントロールボックスとの接続コネクタの形状が違ってるから、
まったく話にならないんだってばさ。
まぁ、8000TB用の接続ケーブルなりなんなりを準備できるんだったら、
それなりに、遊ぶための手段も浮かばないでもないんだけどさ。
elecom+jc-as01+windows7対応
win7への対応は、どうなんだろ?
ベンダーにやる気があるかどうかってところじゃないの?
elecomに、やる気があるかどうか、じゃなくてさ。
rapv3sa windows7
RAP-V3って、win7相手でも、そのまま接続すれば使えるんじゃないの?
まぁ、レバー入力がハットスイッチ限定になってしまうって弱点はあるかもしれないけど。
ゲオフ+最大往生
入荷するといいねぇ、とは思ってるんだけどさぁ……
初日は無理だと思ってるんよ。
なので、まぁ……夏頃に? 稼働してたらいいねぇ、って程度?
虫姫さま ハーネス接続
そりゃ、まぁ、虫姫さま、というか、CV-1000基板は、
JAMMAが以前に策定したピン配列のハーネスで、
コントロールボックスやJAMMA筐体と接続するようにはなってるよ?
その辺りは、基板についてくる取説にも書いてあるでしょ?
fightingstickvx+修理
とりあえず、HORIに問い合わせるのが、最善策じゃないかい?
で、その後で、自分でどうにかするのか、しないのかってことを考えるべき。
fsv3 改造 基盤
しやすくなっているのかいなのか、って事を非所有者に聞くでない。
そんな質問されても答えられるわけがないんだからさ。
rap dsub化
するべきなのかなぁ? したところで、メリット薄いしねぇ。
おいらの場合は、PS2用RAPをそのままにしておくって事に、
意味があったりするから、なおさらな。

日曜日

xrgb-3+上下反転
xrgb 左右反転
無いんだよなぁ。その機能は。
可能なら、追加して欲しい機能ではあるんだけど……
ただ、この機能を追加すると、
出力遅延が1フレーム以上になることが確定するから、難しい所なんだよなぁ。
まぁ、左右反転程度なら、出力遅延は1ライン分で済むんだけどさ。
xrgb+ラインダブラー
XRGB-3なら、有るよ?
というか、ラインダブラーとして使えるようにするファームを放り込んで、
そのモードにするって使い方になるけど。
それ以外のXRGBシリーズについては、知らない。
ファストン端子+規格
ファストン端子の番号って、アレ、横幅みたいなのよね。
それも、インチ換算で。
#110なら、0.11インチ。#250なら、0.25インチって案配で。
最近、ようやくそのことに気がついてさぁ。
あぁ、そういうことなんだ、って理解した次第。
360 ls dp rs
有ったところで、それを利用した時点で遅延を招くんだったら、
要らない。そんな機能。
オールドスタイル*2がコントローラーに求めるのって、
即応性だったりするからね。
fsvx+POV
MS製のドライバを使ってるなら、
FSVXのレバー入力がPOVとして処理されるのは、至極正常な結果。
まぁ、だからこそ、x360cのような私製ドライバが登場したんだけどさ。
ただ、このx360cも開発が終了しちゃってるから、
いろいろ厳しくなるかもしれないさね。
(´・ω・`)
シグマ9000TB PS3
9000TBには、PS3はおろか、USB接続用のケーブルもない*3のに、
PS3用の接続ケーブルがあるはずがないんだね。
なので、正直なことを言うと、こういうフレーズで引っ掛けている人には、
流用するとか考えずに、
おとなしくPS3用のアケコンを買っとけ。

と、ばっさり斬っとくのが親切な気がするんだが、どうだろ?
ラインダブラー ps2
L567が、ラインダブラーモードでも表示できるモニタだったら、
よろこんで実験するけど、L567って、複合同期には対応できないんだよねぇ……
だから、実験するのも億劫になると言う展開。
"大復活" パケ版 "コンフィグ"
今のところ、大復活にはパケ版しかないと思うんだが?
配信モノは、iOS用と大復活ブラックレーベルぐらいでさ。
元々、コンフィグも、そんなに弄るたちじゃないしね。
虫姫さまふたり+実績+解除
一応、半分程度は解除してあるけど……
実力が必要な実績は、まったく解除できていないというていたらく。
(´・ω・`)

月曜日

サーチエンジン
カレンダーの裏 ブログ
うち以外に、『カレンダーの裏』ってのを、
タイトルの頭に掲げてるサイトやblogが有ったら、見てみたいものです。
はい。誰か紹介してください。
fighting+stick+ex2+pc+ドライバソフト
基本は、MS製のドライバ。
それで物足りなくなったら、なんとかしてx360cを見つけ出す。
以上。
パナツインavrgbケーブル
『パナツイン 映像出力 -fuyuzaki』ってフレーズで検索すれば、なんとかなるんじゃない?
まぁ、自作する根性が必要になるかもしれないけど。
rap v3 or vx temp
これは、一体、何が狙いなのかな?
V3とVXとを並べても、なんのメリットも無いような気がするんだが。
rap ハーネス接続 改造 基板 gnd ex 5
あ、それは無理。
RAP-Exをバラした時に、ついでに導通モードでテスタを当ててみたんだけど、共通線がないんだもの。
なので、ユニット側で4つのスイッチを共通線で繋いじゃう、
三和レバーや、セイミツの01で終わる型番のユニットでは、
変換基板が入力を検知できない、って事になる次第。
まぁ、だから、三和レバーなんかでは、基板の共通線をぶった切って、
各スイッチを独立させる、って小細工が必要になるんだけどさ。
SEO
マイコンソフト FLAME+MEISTER+アーケード 基板
これから、徐々に蓄積されていくんじゃない?
FLAME MEISTERで処理できる映像信号を出力する基板の情報って。
ライドウ あの子の幸せを願って 発生しない
まず、前提となる「わたしのおねがい」を、悪魔との交渉で発生させて、クリアすること。
その次に、ライドウの生き様を、正直者に傾けてから、
天主教会の『陛下』に話しかけて……
と言うのが、基本的な流れ。
正直者にってところがポイントさね。
プラコレで虫姫さまふたりブラックレーベル+
プラコレ版には、BLは収録されてないだろうから、
自分で購入しなきゃ始まんないよ?
まぁ、いろいろ有るって事だと思うよ?
コレに関しては。
RAP 断線
諦めるか、ニコイチするか、二択でGo。
まぁ、最善策は、アレかもね。
HORIに修理の問い合わせをしてみる、ってところかもね。

火曜日

サーチエンジン
ツナイデント 天則
その組み合わせは、試したことがないな。
って以前に、非想天則自体、動かしてないってのが、
最大のネックなんだが。(´・ω・`)
ps2+rgb接続
21ピンRGBケーブルを、なんとかして入手するか、
自作するか、の二択。
まぁ、自作よりは、入手法を模索する方がメリットがあるかもしれないけどさ。
psp版のラストリゾート
やったことないから判んない。
ので、うちを除外して再検索するのが良いと思うよ?
アーケード コントロールボックス+HDMI
とりあえず、RGB映像ケーブルを入手して、
それを使って、XPC-4に放り込むのが、基本戦術になるんじゃないかな?
まぁ、XPC-4の替わりに、FRAME MEISTERでも良いかもしれないけど。
ライドウ+モー・ショボー
その防御相性故に、雷電属にはかなり優位に立つよ?
序盤は、とにかく頼った仲魔だからね。
初代RAP
鏡面RAP持ってますが、それがどうかしましたか?
SEO
承太郎+銘柄+煙草
なんだったっけ?
すっかり忘れちまってるよ。
そもそも、「第3部・スターダストクルセイダース」自体が20年以上前の作品って事も考えれば、さ。
どういう事か想像もできるでしょ?
21ピンケーブル+XBOX360
つくって作れないことは無いだろうけど……
それはそれで、メリットが少なくないかい?
本人がそれで満足できるのなら、無理に止めはしないけどさ。
PS3 ジャアクフロスト
PS3用の作品って……何があったっけ?
ペルソナシリーズって、まだPS3じゃ出てなかったよね?
パナツイン++修理
現状だと、自力でなんとかするか、販売店に問い合わせるぐらいしかないんじゃない?
製造元が無くなっている可能性があるからさ。
ライドウベリアルの作り方
超力兵団の時の作り方は忘れた。
アバドン王だったら、紅蓮属のランク変動で作れるから、お手軽になったよ?
Qma+ユウ+スカート
当時の俺の解釈が、
『サツキの肉体に、ユウの魂が入ってるので、ホウキに横乗りだったし、タッパも低い』*4だったんだけど、
結果的に、この解釈が正しかったのかどうかは……
どうでもいいことになったからな。

水曜日

サーチエンジン
xrgb3+ドットバイドットモード
XRGB-3は、一応、液晶モニタへの出力も考慮されたスキャンコンバータではあるけども、
ドットバイドットってあたりには、無頓着だったような気がした。
なので、ある程度、使用者が意識して設定しないと、無駄にぼやける結果になる様な気はするな。
このあたりは、FRAME MEISTERなら、改善されてるんじゃないかね?
まぁ、多少は、って形になるけど。
ラスクのエッチなものがたり クリア済みセ−ブデ〔ータ?〕
そんなのねーよ。
風神録 リプレイ プラクティス開放
風神録では、ありがたいことに、
リプレイでも完走できたステージは、プラクティスモードでも解放されるのよ。
正直な話さ、最終面でがめおべらになると、心が折られまくって、
完走するどころの騒ぎじゃなくなるのよ。
xrgb+ps2+ダブラー
これは、まぁ、既出の範疇に入ると思うので、
適当に探してみな?
ケツイ configEX
NO BULLETも、解禁されてるけど……
使うのは、アレかなぁ?
実証実験をする時ぐらいじゃないかな?
それ以外だと……
ケツイボムのために、ぐらいか。
デススマイルズ+実績 MPつかうな
動画作るの面倒くさー
って以前に、MPつかうなって、
デススマ2での実績名じゃなかったっけ?
jc-as01+セイミツ 改造
それはやってない。
けど、いずれは、考える方がいいかなぁ、って気はしてる。
まぁ、それを形にするには、12個のリレーが必要だったりするけどもさ。
ファイティングスティックEX2 分解
そこまでやる気にはならないなぁ。
今だと、メリットも無いからさ。
SEO
ジョージア+金のレオタード
そんなキャンペーンやってたっけ?
ジャージは、聞いたようなきがしたけど?
降矢+名字+由来
降矢姓の由来
知らねーよ、そんなの。
って以前に、知ってるはずがないわな。
知り合いに、そんな名前の姓の奴居ないもの。
シグマ電子+雷神
まだ、基板屋で買えるでしょ?
現役世代のコントールボックスなんだからさ。
ライドウ++クダン++作り方
超力の頃なら、撃破必須。
その後は、銀氷・技芸・雷電以外の同属合体を行うと。
アバドン王なら、普通に、技芸のランク変動で何とかできそうな気がするんだけどな。
qma+モコイ
……
一体、どういう組み合わせなんだ?
その名前のカードを使ってる奴が、四日市にいるとでも言うのか?

木曜日

サーチエンジン
joy to key ハットスイッチ 非想天則
このフレーズ、少々拾いすぎてる気がするな。
これでなんとかならなかったら、俺には、どうしようも無いわ。うん。
マージャン+ハーネス
基板によって、いろいろ作法があるから、実はややこしいと思うんだ。
まぁ……JAMMA認証をとらない基板も少なくないだろうから、
結局は、なんだ。
取説を良く読んどけって、話に決着するかなぁ?
取説読んで、ハーネスを作るのが、一番良いような気がするな。
rap v3 ボタン交換
まぁ、好きにすれば良いんじゃないかな?
でも、変えるなら、ネジ式の方が良いような気はするな。
なぜなら、まず、微調整が楽。
それ以外の理由は……特に思いつかない。(´・ω・`)(´・ω・`)
SEO
プレイステーション+シンクロ連射
シンクロさせるにしても、PSの場合だと、その対象はPS本体からのリクエストに対してであってさ、
いわゆる、映像信号の垂直同期信号にシンクロさせるってことは、不可能に近いのよ?
そもそも、映像信号の垂直同期を、コントローラーに放り込む手段もないんだから。

金曜日

RAPV3SA 東方
どうなんだろ?
同じ、RAPVでも、XSAだと非公式ドライバを使えばなんとかなるけど、
3SAでは、ハットスイッチ入力になるから、変換アプリの介入が必要になるし。
まぁ、変換アプリを使って、なんとかしてみたら?
そもそも、おいら、PS3用のジョイスティックとか使う気がないからなぁ……
バッファ棒2も、分解の練習用に欲しいな、って思った程度だったし。
flightstick ex driver
フライトスティックEX+有志ドライバ
x360cなら、確かに対応してるけど、
フライトスティックExに対応するゲームの場合、XINPUTを使っている可能性があるから、
MS製の公式ドライバを使う方が良いような気がする。
アーケード コントロールボックス hdmi 変換
とりあえず……XPC-4を使うか、FRAME MEISTERを使うかするのが、良いんじゃない?
まぁ、XPC-4の場合、シングルリンクDVI-D→HDMI変換ケーブルが必要になるだろうけど。
RAP3SA+ボタン交換+スリーブ
スリーブをおさえて、ちょっと抜いたあとで、
ドライバを使って押し上げるのが、楽なんじゃないかな?
そんな難しい作業でもないから、やってみれば良いんじゃない?

今週を振り返って

振り返ってみて……ねぇ?
pvカウンタが回る割りには、フレーズが少ないなぁ、とかそんな感じ?


なんといいますかねぇ……
いろいろ悩んでて、振り返ってまとめる余裕もないとか、そんな感じ。
まぁ、悩んでるぐらいなら、実際に部品揃えてトライ&エラーやっちまうのが、はやいか? とか思ったり。
どのみち、趣味の領域だし、単なるスイッチング素子としての働きしか期待してないんだから、それでも良いかなぁ、とかね。
ただ、その一方で……作るなら、きちんとしたものを作りたいとか、アホな事考えてしまってるのがねぇ……


ま、今週は、こんなところで終わり。
とりあえず、週末の更新を努力目標にしますかね。ウダウダ悩んでることがあるから、相変わらず、遅々として進まない危険性もあるけど。

*1:後期でのレポートで、力業こいて単位を拾ったようなもんだからなぁ……

*2:ここでは、ベルトアクションをはじめとするアクションゲームや、弾幕STGを始めとするshmup型ゲームなどを嗜むプレイヤーに対する呼称と定義する。

*3:「無くなった」と表現するのが正しいが、これから9000TBの存在を知るだろう面々には、こう表現しておく方が現実に近いかもしれない。

*4:当時のユウの設定身長は、159cmと設定されていたユリより低い153cmで、ラスク側に近い身長であったことと、推測年齢的に女子側に含める方が自然に思えた影響。