いつまで、その話題に取り憑かれているつもりなの?

全宇宙共通時が存在しない以上、タイムマシンなどは絵空事を越えられない気がする。ふゆざきです。
というか、そもそも、『時間』って何様?


予め言っとくか。今日の区切り更新のネタは、いろいろ小難しいことを語ってるんで、折っとく。(ヒデー!
で、それとは無関係な話をすると……
決戦まで、あと3日なワケだが……もう追加はないって、解釈で良いんかな? となると、予算の拡張が無くなってありがたいんだが……
とかなんとかでカタがついてしまうと言う。まぁ、何よ。
興味のある人だけ見とくといいんじゃね? とかなんとか。
日題関連の話になっちゃうけども……
何というか、タイムトラベルに限らず、時間操作系の話を考えようとすると、マクガフィンでしかないんだろうけども、なんか……ね。
解決できないと、落ち着いて話を組み立てようとする気になれないんだわな。
こう言う話をし始めると、「四次元空間に逃げ込めば、それで時間が座標軸になってくれて解決するんじゃないの?」って返答もありそうなんだけど、その返答には、「アインシュタインが語った宇宙像自体が、俺たちが認知している空間を四次元時空と暗示しており、その四次元空間を内包する高次元空間に適応される余剰時間*1が必要となる。この結果、空間に対する時間軸の無軌道な追加が発生する危険性が生まれる。」って切り返してしまうわけだ。
で、だ。
俺が、現時点で問題としているのは、『時間というモノは、座標軸として捉えても良いモノなのか?』と言うこと。
まぁ、より厳密に定義を絞り込めば、『時間軸という座標軸は、利用可能な座標軸と捉えても良いのか?』と言うこと。『利用可能な座標軸』ってのは、その座標軸に依存する情報と、座標軸上で示される位置情報とが、一対一に対応させることができる、と俺が考えているから。
具体的にゃ、緯度〇度には赤道が走っている(逆引きなら、「赤道上だから、緯度は〇度」。)とか、緯度九〇度は、北極点か南極点(逆引きなら、「北極点や南極点なので、緯度は九〇度」。)、って塩梅。
確かに、物理学や化学には、「可逆反応」と呼ばれる反応があるから、それはそれで、「時間」軸に依存している情報が保存されていると言えるけども、化学なんかでは、反応前後のエネルギーの違いから、不可逆となる反応があるし、物理学でも、原子崩壊のような、余剰エネルギーが放出されてしまうために、元に戻らなくなる反応もある。
となると、やっぱり、う〜〜〜ん……って事になってしまったり。


何というか……小難しい話をしてるねぇ、って事になるんだけども……
まぁ、アレだ。マクガフィンではあるが、マクガフィンとして片付けてしまうと、何かがぶれてしまう気がする要素に関する話ってことで。
まぁ、なんだ。要約すると、今日の区切り更新は、こう言うネタだぞって決着にしてしまおうと。
乱暴な打ち切り方だなぁ、とか思うけど……まぁ、物書きの舞台裏ってのはこんなモンだぜ? とかなんとか。

><

*1:「DVDやBD等ような動画コンテンツでの時間位置」を四次元空間内での時間位置と対応させた時の、「その動画コンテンツの鑑賞者に干渉する時間位置」がメタ時間に相当する。