書きだしてなかったか。

思い出した問題

  1. 統計学における最頻値の呼び方→モード
    • モード、モード学園ってのがあったか。流行のモードと、最頻値を引っかけるしかないな。
  2. 夢路いとし喜味こいし
    • 夢路は思い出せたんだけど、夢路・恋路とか思っちゃったんだよな。「夢路愛しく、君恋しい」と。

拾ってきた問題

  1. 廃藩置県。最初の設置区分→三府三百二県。
    • 三重県北部だけでも、旧三重*1安濃津・桑名とこの辺りだけでも三〜四分割されていたことを考えれば、200では少ないなと。で、302を選んだんだけどさ。
    • 原形と言うことのできる藩の統治者・大名自体が274家有った、って言うんだから202は無いわな。
    • でも、苦手意識のある歴史で、66.66取れたのは、正直僥倖。
  2. 日本最古の日刊紙→横浜毎日新聞
    • これは……覚えておくしかないわな。うん……
  3. 弟者は電磁エンド。兄者は、ブラスター・エンド。
    • それが、80%ってのは、正直信じられんのですが?
      実際、取れてる人間の方が少なかったし……
  4. 「虹彩の銀河」
    • ……記憶の封印領域に入り込んでた*2よ。これ。
    • どうして、封印領域に放り込んでたと判断したか。手元のバックアップに検索かけたのさ。wikipediaで調べてから。
  5. ドラえもんのび太の三代目声優→大原めぐみ
    • ドラえもんは、見なくなって久しいからねぇ。全然判んなかった。
    • 誤答として多かったのは「さやか」かな? 俺のは……天然勘違いです。orz

><

*1:四日市の旧称としての『三重』。元々「三重」とは、現四日市市周辺の地域に対する呼称で、実際、三重交通の停留所には「三重団地」と言うのもある

*2:詳しいことを知りたければ、『追補』カテゴリーを見ればよろし