「復讐するは我にあり」の復讐じゃないから。

って何を書いてんだ、俺?(笑)
……けどなぁ……このカテゴリーも、どうしたもんかなぁ。いっそ、全部コメントアウトしちまおうか。

思い出した問題

  1. ホンダF1参戦第1期の話
    • コンストラクターとしての初優勝が、メキシコGPで、ドライバーがリッチー・ギンサー。で、65年の最終戦でもあった、と。
    • wikipediaの記述も、もっといろんな方向からまとまっていると見やすくて楽なんだけどね。ぁー、めんどうくさかった。
  2. イングランド人のファミリーネームの一つ→ガスコイン
    • これ、確か、追い込まれて、「えーい、自棄だ!」って、こう並べたら、正答だったパターンのような気がする。
      (思い返し中)
      そう!そう! 時間切れの音が鳴り出してて、で、「が・す・こ・い・んだ、こんちくしょう」って駆け込みで叩き込んだんだ。
  3. 大黒の代理人を務めたイタリアの大物代理人ジョヴァンニ・ブランキーニ
    • 「ジョバンニ!」「カンパネルラ!」とか、「ミツル、お前も一緒に帰ろう!」とか?
      美乃梨:違う
    • これは、以前に書きだした推測「一般的なファミリーネームのルールを把握する」と音の据わりから。ラブン、ランブ、ブンラでは、音の据わり、というか、響きが悪いからね。
  4. 白鳥の湖」。オデッタ姫との恋に落ちるのは、ジークフリート
    • ジークフリート? 良くある名前だ。だが、キルヒアイスというのは、良い名だ」だったっけ?
      どうでもいいダベリばっかり展開するなぁ、このところ(苦笑)。
  5. タイトルロール」。
    • ロールプレイングゲームの「ロール」とは、「演ずる」の転意。故に、それがタイトルとして冠されている場合は、こうなると。
  6. プッチーニの三大オペラ→ラ・ボエーム、トスカ、蝶々夫人
    • ってところなんかねぇ。興業的成功って意味での三大なら、こうなんだろうけど……作品の評価ってのは、いろんなベクトルがあるからねぇ。
  7. 「我が竜を見よ」の拠点となる宿泊施設→ハウスヘヴン
    • 元々は、「ハウスセブン(House Seven)」だったのが、語呂の良さと縁起の良さから、「House Heaven」に転じたって……すっげー化け方なんですけど。英語系だと、s系子音は、h系子音に化けやすいんだろうか?
    • ほぅ。「Heaven」には、「素晴らしい」との意もあるとな。
  8. KAT-TUNのメンバー
    • KとAは、速攻で行けるんだけど……後を攻めてくるんだよなぁ。田口淳之介、田上聖*1上田竜也、で、中丸雄一と……
  9. 金村義明の出身高校は、報徳学園
    • 二択に絞り込んだものの、って奴だから、焼き付ける必要のあった問題。
  10. 嫌韓流→「けんかんりゅう」
    • 嫌っているからこそ、尊ぶ謂われは……って、もともと「韓」を「ハン」と読むようになったのって、台湾辺りの言葉の影響じゃなかったっけ? ま、いっか。そういう読みだから、仕方ないってな。

><

今日は、こんなところか。またなんかのきっかけで、一気に噴きだしてくることもあるだろうから、それを待つかね。

*1:これで、こうき?! efで来そうな読みだな