nto216氏方面

空梅雨のこと

通常、5月下旬から7中旬の頃は、大陸性高気圧と太平洋高気圧の勢力争いになって、停滞前線、いわゆる、梅雨前線*1ってヤツが作られるんですが、このところ、この形態が崩れることが多くなっているのも、梅雨時の雨の少なさに影響しているような気がするのです。
普通なら、押し合いへし合いしながらも、徐々に北上していくモノが、太平洋高気圧が張り出す頃には、既に大陸側の勢力が失われてて、一気に北上していくとか、太平洋高気圧が張り出してこない影響で、長梅雨になるとか。
天気図と衛星写真って見てるだけでも、天気のおおよその傾向が読めるようになるから、いつでも、この情報を仕入れることの出来る今は、良い時代です。

東京*2・鹿児島・沖縄での降雨が確認されているってのは……前線が南にある影響ですな。完全に。
これぐらいの時期だと、本州・四国・九州をまたいでてもおかしくないのに。

大事なことは己の道を征くこと

まわりについていくのも道ならば、まわりについてこさせるのもまた道*3
要は、己に嘘をつかない道を征くことが肝要ってことで。

*1:冷たい雨だったのが、徐々に暖かい雨に変わっていくのは高気圧の影響が変わるため

*2:本土かどうかは知らんけど、東京都には、島嶼部もありますので

*3:今週号のサンデーの『ブリザードアクセル』なんて、その最たるもんだやね