とりあえず、思い出せる限り書き出してみる。

  1. パン屋の一ダースは13個。
    • 時蕎麦とは、逆で多いワケな。俺、サバを読んで少なくなってると思ってたよ。
      なんで調べるかって? こういうのは、仮に○×で出たからと言って、その問題での正答を刹那的に記憶するよりも、はっきりと固めておく方が、身のためになるから。そうでなくても、分岐でどう来るか読めない問題が多いってのに。
  2. 浜木綿子は、『はまゆう・こ』
    • こいつは、厄介な読み方だのう。姓と名がうまく分離できるくせに、読み方を基準に分離しようとすると、おかしな事になる。
  3. 必要摂取量:K→2g、Ca→600mg、Mg→300mg、Fe→10mg
    • カリカリグラムって、カル60%、鉄1%で出来てるんだって』
      なんてー覚え方だ、第2弾。Mgを除外してるのは、Ca:Mgは、2:1になるように摂取するのが理想的とされているから。
  4. イオンに関すること。ファラデーは提唱者。発見者はアレニウス。
  5. ケルビン卿ウィリアム・トムソン
    • この二題は、外せないよなぁ。学ラン3って、どっからどう攻めてくるのか読めないところもあるからなぁ。ラン1だったかの、地理も、地学領域が入ってることがあるような気がするし。