とりあえず……ボタンアサインをまとめてみるか。

HYS-X3085を買ったんで、それぞれのモードでのボタンのアサインを調べてみたのね?
で、 一通り調べてみたんで、それをまとめてみようと思ったり思わなかったり。
一応、PS3モードを選択した場合、VID/PIDの組み合わせが、4軸19ボタンのDualShock3互換。360モードの場合は、接続している360用コントローラーと同一のVID/PIDで、5軸10ボタン1POVとの構成になることを確認。
最初は、一つの表にまとめようかと思ったんだけど、

  1. 十字キーの扱いが違うこと。
  2. 二つのボタンが一つのアナログ軸となってしまう。

以上の相違から、ボタンの数が違う結果になるので、それぞれで独立させることにした。

DualShock3互換


右の画面がプロパティを選択した際に表示されるドライバ設定時の話。

PS3*1 HYS-X3085
(PS3モード)

XBox360
1番 SELECT BACK
2番 L3 左スティック
ボタン
3番 R3 右スティック
ボタン
4番 START START
5番 上(十字) 上(十字)
6番 右(十字) 右(十字)
7番 下(十字) 下(十字)
8番 左(十字) 左(十字)
9番 L2 LT
10番 R2 RT
11番 L1 LB
12番 R1 RB
13番 △(TRI)
14番 ○(CIR)
15番 ×(CRO)
16番 □(SQU)
17番 HOME ガイドボタン

PS3モードのHYS-X3085に、DualShock2互換のコントローラーを接続した場合、HOMEボタンに相当するのは、ANALOGスイッチの押下または上(十字)+SELECTとの操作となる。

XBox360コントローラー互換時


番号の割り振りは、プロパティ画面が、右の通りとなるMS製ドライバ使用時のモノとする。
なお、x360c使用時のモノとしなかったのは、同ドライバがボタンリマップ機能を有しているために、この機能を使って好きな番号に割り振り直すことが可能なため。

XBox360 HYS-X3085
(XBox360モード)

PS2
1番 ×(CRO)
2番 ○(CIR)
3番 □(SQU)
4番 △(TRI)
5番 LB L1
6番 RB R1
7番 BACK SELECT
8番 START START
9番 左スティック
ボタン
L3
10番 右スティック
ボタン
R3
11番*2 ガイドボタン ANALOG
or
上(十字)&SELECT

こちらには、十字ボタンの扱いが一切なく、また、L2/R2の割り当てがないが、十字ボタンはPOVとして、L2/R2は、LT/RT扱いとなる。

まとめてみて。

とりあえず、ボタンのアサインに関しては、位置互換という結果。意味互換*3ではないところがくせ者ではあるんだけど、どちらが良いのか、ってところに関しては結論が出ないだろうから、これで良いのかもしれんね。
けど、こういうのって……まとめる意味があるのかなぁ?

*1:DualShock3/SIXAXIS準拠。ボタンとのアサインに関しては、Tamamyのいけす 2つめの資料に依った。

*2:MS製ドライバ使用時のプロパティに存在しない番号だが、反応するボタンなので、敢えて11番とした。

*3:Aを丸ボタン、Bを×ボタンに割り当てるやり方。この場合、コントローラーが接続される本体の流儀に併せる格好になる。