アンテナのばしてなかったひであき君が悪いんじゃない?

もし持ってるのが基板だったら、こんなに頻繁にはやってない。ふゆざきです。
据え置き機への移植、ばんざーい!


罰当たりだなんだと言われようともですな。この意見を変えるつもりはないのです。
でも、HDDに入れてある黒往生は……消してもいいかな、って気がしてる。


そんなことよりもですな。
デススマの話。
アーケードモードと違って、XBox360モードでは、Lv1やLv2の選択回数に制限がない、って変更点があるにもかかわらず、それを利用していないことに疑問を持つ向きもあるかなぁ、と思って、それをネタにしようかと思ってるんだけども。
まぁ、理由は簡単。
Lv1進行とかやっちまうと、却って難しく感じてしまう、ってのがあるんだわ。
第1幕では、デスモード*1に入った港町に限り、ライフ回復アイテム*2が発生するので、ここでは省略。で、第2幕の場合だと、このような出現条件が設定されている。

ステージ名レベル
第2章第3章
墓場レベル3回復(小)ボム
沼地レベル2回復(小)
レベル3ボム
火山レベル3回復(小)回復(中)

で、俺が普段選択してるルートの背景を変更してみると、

第2幕ステージ名レベル
第1章第2章第3章
火山レベル3回復(小)回復(中)
墓場レベル3回復(小)ボム
沼地レベル2回復(小)回復(小)

沼地Lv3は選択しないので省略してるけども、このことからも判るように、実はミスしてもリカバリーできるようなルート選択になってるわけよ。
正直な話、1章のメリーでミスをしていても、2幕の火山でエクステンドでゲージを増やし、その次に森Lv1をノーミス進行、その次の墓場でゲージ半分回復、港町での攻撃を、最悪でも2回以内のミス*3でやり過ごせば、ゲージ的には影響なく進行することができる、と言う次第。
確かに、最後の古城前半で、修羅場になりかねない場所が数カ所出てくるけども、そこは、それ。
処理のパターンができてなければ、どんなにがんばってもミスすることに変わりはないんだからさ。
でも、このライフ回復アイテムの存在ってのは、地味に大きいんだよな。これまでのcaveタイトルにしては、エクステンド回数が増えているように思えるから。
確かに、ライフ満タンの場合に、回復アイテムをとっても、ライフの枠が増える*4とかはないけども、その分、ミスしても許容範囲になる、との余裕が生まれるもんでね。
俺としては、逆にLv1進行の方が、最後の古城は楽になるだろうけども、それまでの全6幕の緊張感が半端ないことになりそうなんで、やりたくない、ってのがあったりするんだけどさ。
って、どうでも良いことで話を締めくくって、今日の区切り更新は終了って事に。


うーむ。ウィンディ扱いにとっては、フォレットってのは使いにくいキャラなんかね?
俺としては、火力がまったく違うとは言え、挙動自体は似通っている部分が有るから、パターンの互換が聞きやすいキャラだとは思うんだけども。って、稼ぎ始めると話も変わってくるんだろうけどさ。
しかし、いつになったら、1億の大台に乗せられるんだろうなぁ…… orz

><

*1:全3章全2幕の基本ルートで、Lv3を5回選択した場合に突入する撃ち返し弾解禁モードのこと。ちなみに、このモードを発動させることは、『地獄の入り口』として実績にも設定されている。

*2:下記の表での小と中の違いは、回復量に影響し、小は0.5個。中は1個。蛇足だが、ジルバをノーボムで倒したときに出現する回復アイテムでは2個分回復する。

*3:組み合わせ次第では、3回までミスが許容される

*4:エスプシリーズの場合は、ライフが満タンの場合に、ライフアイテムを取ると、枠ごと増え、この枠の数もAll-Clear時のボーナスの対象になる。