本屋の件について。
本屋に関しては、至近距離に、また一軒、開店したんで、そこを……
って、最近開店したんじゃ、正直、絶望的じゃん!
まぁ、いろいろと回ってみるつもりではいますけどね。
ちょっと古くなると、店頭から姿を消す、に関してですが……
店頭の陳列棚の数は、有限です。でも、刊行される本の数は、それこそ、無数なわけで……
コレって、CDなどのレコードレーベルの店頭寿命が短くなっているのと、同じ話なんですよねぇ……
著作権保護に関しても、義務*1を何処かで置き忘れているような隣接者がギャーギャー騒いでいるような気もするし……
ぬこ関係の話
人が猫に魅力を感じるのは、結局似てるところがあるからだと思う。
とか言うと、犬派の人に「そんなことは絶対にないッ!」とか言われそうだけど……
犬も、猫も、結局は、ヒトに近いところがあると思うのよ。
そこへ持ってきて、猫って奴は基本的に、ツンデレだから、ねぇ。弱点属性・ツンデレって連中には、もってこいだと思うわけですよ。
お前はどうかって? 昔飼ってて、俺に懐いた猫は、ツンデレ・天の邪鬼というより……
なんていうんだろ……
俺より、上位に立とうとはしなかったな。家に帰るときは、俺の足音を聞きつけると、(繋いでたせいもあるんだけど)二段ぐらい、階段下りて出迎えたり、(伝聞なんだけど)俺が泊まりで家を空けたりすると、帰るのを待っていたとか。
そのかわり、外に連れ出そうとすると、暴れる、普段なら出さないような声と勢いで泣きまくって猛抗議する、下手に離すと、一目散に家に向かって駆け込んでいく、という笑う他無い勢いの家猫でしたが。
ジェットマンのこと
ん〜……美化されているかどうかを確認するために観たのが、結果的に、「ミイラ取りがミイラになってしまった」のなら、それは、名作、というか、魅力的な作品である、ってことだと思いますよ?
ジェットマンと恋愛沙汰
ジェットマンと恋愛要素は、物語の一方の輪として話を進めていく為のものですから、緊張と弛緩で括るには、相応しくない要素でした。
まぁ、この辺りに関しては、スーパー戦隊シリーズの中にある『光戦隊マスクマン』からの発展形なので、より綿密に組み立てることができたのでしょう。
後は、ヒール側が、ヒーローの基地となるだろう地点を攻撃するのは、実際の戦争においても、行われやすい行為なので、この辺りのリアリティも、それまでのスーパー戦隊になかった要素と考えることができるかと。
そう考えてみると、「刷新」を掲げて見事に成功した例ではないかと。
だって、一話しか見ていない俺でも、覚えているぐらいなんだし。
小説版は、もっと壮絶な表現があったとかって聞くけど……幸か不幸か、絶版になってるし。
節足動物門昆虫綱……
そりゃぁ、完成度では、脊椎動物なんか比にはなりませんよ。
そもそも積み重ねている時間が違うから。
まぁ、地球上の生物かどうか、ってことになると、やっぱ、栄養にできる*2時点で、どっちも似たような生物から分化して、発展してきたんじゃねーかな、と。
けど、昆虫類って、エビやらカニと同じ分類になるんだよなぁ。後、蜘蛛も。まぁ、この辺りを挙げれば、確かに、腹側というか、なんというかな、部分の見た目、よく似てるもんなぁ……
当然ですか。当然ですね。(イヤ、そんな乱暴な分類じゃなしに)
そうそう。カメムシ・タガメの話ですが、ありゃぁ、QMAで出た問題の復習ですわ。
除外選択肢の残りの一つはなんだったかな?
テントウムシ、カメムシ、タガメ、と、あと一種類の節足動物(これが、忘れた選択肢。)が出てて、『甲虫に分類される虫を選べ』だったかな?
俺が、テントウムシだけ選択。後二人が、テントウムシ+カメムシ+タガメ*3選択。あと一人の回答は……なんだったっけ?
で、結果は、前述の通り。
細かいところは、適当に調べてもらうとして、端的に書いちゃうと、カメムシ・タガメは、カメムシ目に分類されるんで、コウチュウ目とは、全く別の分類になるわけです。
ただ、あの選択肢の中に、ゲンゴロウ*4が入ってたら、難易度上がるんですけどね。
この辺りは、調べてみると結構楽しいもんですよ。
知ろうとすることから全ては始まる、とかなんとか。