崩壊してたときに、晒してたネタでもやるか。

ooo basicにも、構造体は有るみたいなんだけど……
やっぱ、バイナリにしてから実行させるC言語などのコンパイル型に比べると、どうしても弱いところがある様子。
一回、試しに書いた構造体の宣言で、メンバに配列を含めたら却下されましたよ…… orz
まぁ、仕方ないのかも知れんけどさ。
BASICって、配列の添え字と、関数へのパラメータを区別することができない書式構造をしている*1から、この事が影響して構造体の中に、配列を含めることができんのかも知れんけど。

さてさて、どうしたもんかねぇ……

ooo basicにこだわる必要はないのかも知れないけど……python覚えるのも面倒だしなぁ。python向けに提供されるAPIとかも覚えなきゃならんし。
可能な限り、ooo内で完結させたいもんなぁ。どうせ組むんだったらさ。

*1:とは言え、80年代初頭のBASICでは、変数名の制限が厳しかったので、特に困ることはなかった。