興が冷めちゃったんでね……

モニタ死亡って、切ない事件に遭遇してさ……そのまま、弾幕に。
……プロギアの入ってる筐体が変更されてますよ? あ、アンカバがそっちに移動ですか……不遇ですね。漫画もあんなことになっちゃったってのに。製造ブランドもあん(ターン)

ガルーダ2

毎度のように、締めにいっちょ。
……2面道中後半が、安定しない。潜り抜けるタイミングを計り損ねて被弾。ここで、想定外の石補充。orzチクショウ
2ボス・第2の第2波辺りは接近してると攻撃を一種類封じることができるっぽいね。バラマキと射線成形型の攻撃が基本なんだけど、たまに、射線成形型の攻撃が止まっていたから、どういう事なんだろ? って気になってたんだ。
こはちょっと石が多めだったので、第2の終盤から、撃破まで絶死展開で……って弾数が少なくて、1400で止まる。orz モットハケヨ、バカヤロウ
3面。まぁまぁぼちぼち。割と形になってきた感じかなぁ。ボスは、相変わらずキツいわ……最終が特に。
4面。ここは、結構安定してきたかな。雑魚は、極力石にして、厄介な攻撃は、きっちり死界で錬金して、スペースを確保。この流れで。稼ぐんだったら、金塊の数と相談しながら、絶死展開って事になるんだろうし。マダラ兄ちゃんは……第2形態の第二波とか、第四波とか、あの辺が結構しんどい。射線が、きっちり重なるように誘導するか、第二波は、張り付き処理が出来るように練習するとか、そういう対策になってきそうだ。そう言えば、最近、最終の絶死が決まらないことが増えてるなぁ……
5面。マダラ兄ちゃんを撃破したときの石・金塊の数と相談しながら、縦穴で必要になるだろう準備を整える。処理しやすいくせに、やたらばら撒く連中がいるって事は、金塊を消費することを優先せよ、って制作側の誘導の可能性もあるわけで。縦穴は、リズミカルに、射線を誘導することを念頭に置きながら、撃破を続ける。終わりがみえたら、絶死解除→死界展開→なんでも良いから撃破→撃ち返しを全消去の流れを導入すれば、なるほど、楽になる。そうなんだよなぁ。巧い人、スコアアタックの凄い人達のプレイって、絶対どっかで安全を確保してるんだよなぁ。それがどこなのかを見抜くことが重要なんだ。……って、それを見出す事自体が、ある程度のレベルを要求してないか?(汗)
で、今回は、セセリ・第1。6300程度で乙。まーぼちぼち巧くなってるような感じね。さーて……クリアできるまでガルーダ2残ってくれるかな?(涙)