QMAまわり2題

結構な長さになってるんじゃないかなぁ、って思うんで、折るね。

書いて上げた後は、ガタブルビクドキ。でも……

QMAまわりで、SSというか、シナプシスと言うか、ト書き物というか、そういう類いの物を書いて、ここに上げた後ってのは……結構ガクブルなのよね。
確かに、中には、アーカイブにしちゃって*1、「後で読んでね」的なブツも転がっているんだけど、どれもこれも、上げた後から、「アレで良かったんだろうか? 反感買わねーだろうか? イメージこわしてねーだろうか?」とか、本気で悩んでいたりもする。
まぁ、こう言うのが、直球で出てるのは、17日のヤツかな。俺も、タイトルを付け損なった、ヤツ。
「ユリらしくない」と言われても、なんら反論できません。
けど……そんな、おいらが書いたユリでも、「かわいい」と言ってもらえると、書いて、アップした甲斐もあるわけで。
勢い任せ、序盤の言葉は人から貰ってきたものと……胸張って威張れるような状態でもないのはご愛敬(汗)。

しかし、BGMにつられて、書いてる話の雰囲気が変わるのは……あまり良くないような気はする。

そうそう。17日の抱き枕のカバー。ユリが表にしてるのは、パジャマ着てる側ですので、お間違いの無いように。ってぇか、その仕掛け知ってるの、モデル本人とその姉だけだよ(汗)。

そこまでの手間を惜しみなく投入するか否か。

今月に入ってから登場しているQMA3新キャラ騒動だけど……個人的には、無いような気がする。こう考える要点としては、こんな感じ。

1。レイアウトの変更が必要になる

♪一つ、数えて進め……歌ってる場合じゃねーよ。

資料室のキャラの配置は、実機でのレイアウトに準じている物になっていると思うんで、このレイアウトを変更する必要性が生じてくる。
これは、統一感、という方向から画面を見た場合に重要になる要素なので、見過ごすわけには行かない部分。ちなみに、レイアウトを変更するとなると、上から、6列5列6列となって、キャラの配置は、上段左から、右に向かって、レオン、セリオス、カイル、ラスク、サンダース、タイガ。中段に移って、左から、ユウ&サツキ、新キャラ♂、ランダム、新キャラ♀、ヤンヤン、下段に移って、左から、ユリ、マラリヤアロエ、クララ、シャロンルキア、と変更する必要が生じる。
こうなってくると、インターフェイス部分のソースを書き直す必要が出てくるだろうし、剰余算や四則演算などの単純な演算だけで、イベント発生座標から、キャラを割り出すことができなくなる。

2。サーバー側で保持しているデータも変更する必要性が生じる

まぁ、ある程度の余裕を持たせていると思うけど、二種類のイベントメダルの追加が必要になるわけで、このために、データ構造に変更を加える必要が生じるのは事実。まぁ、ここに関しては、アレかな。どういう形で、構造体を弄るのかは、コナミだけが知っていることになるわけだから、なんとも言いにくいけど。

3。差分が思いの外大きくなる

一キャラに付き、自キャラ時の解答待ち、判定待ち、正答、誤答、予習不合格、のアニメーションパターンの追加、ミニキャラのポリゴンモデルの構築、解答待ち、正答、誤答モーションの定義。メダル画面での表示枠の追加、キャライベントメダルのイラスト追加。
……あと、台詞の収録もあったか。重要なデータを忘れてたですね?

んで、結局のところどうなのさ?

ん〜……っと、まず、プログラムの中の人と、絵描きの人と、アニメーションパターンを起こす人達が、もれなく血を吐けそうな話だな、と。
絵の方向性で考えると、今やっているキャラの設定公開が一通り終わるまでは、無いと思うんだけどね。最速でも、5月中旬にならないと、作業にとっかかれないような気はするけど。

*1:大体、ベタテキストで8K〜9K越えたら、アーカイブ