久しぶりだなぁ。稼働日にゲーセンで行くのが楽しみだったのは。

クリクロ4NESiCA

コレのために、ネシカカードも買った。配信情報も確認した。
で、今日ですよ。
ねぇ?


高校生が帰ってくる時間帯になったら、確実に埋まるのは目に見えているので、それよりも前、昼休みぐらいの時間帯に。
とりあえず、BOOSTとTIME ATTACKで1ゲームずつ。
どちらも、TYPE-Iで。
BOOSTの方は、原作のSIMPLEをより凶暴にしたような雰囲気のモードで、まぁ……下手にノーミスノーボムやらかしちゃうと、ヒドイ事になるね、ってなセカイでね。
アーケード用って事で、いろいろと調整された部分に、ざくざくと翻弄されて、3面道中前半にて終了。
次、TIME ATTACK。こっちは、端的に言ってしまえば、残機数の縛りがないキャラバンモード、とかなんとか。
3分間遊べるように設計された専用ステージをオリジナルをベースとしたシステムで戦うってモード。
こっちは、全くの初見プレイになったので、全然お話にならないまま終了。


さてさて、こっからは大まかな印象とかなんとか。
まず、基本的には、同人版、というか、windows版と何ら変わらない。
けど、まぁ、なんですよ。アケゲーって事でね。そこかしこで、殺意増量になってるのは致し方無しとしても。
そうでなくても、cave-STG東方Project以外で、縦画面・弾幕STGを出してきた*1辺りは、充分に意欲作であることは判ってるから、なんとかしたいけど……
如何せん、稼働システムが、対戦格闘が多数配信されているNESiCAxLIVEであるところが厳しい。
ましてや、店舗によっては、対戦台しかないことも相まって、筐体の遊んでる時間が少ないと、こっちとしては、プレイしづらくなるのよね。
そこに持ってきて、営業している店舗自体の数の減少ってマイナス要因も加わって、勢い、少ない筐体を、多人数が狙うって構図が生まれてくるわけでさ。無論、格ゲーなら、そのまま入れ替わり立ち替わりで済む話かもしれないけど、そうじゃない場合は……(遠い目)
まぁ、最寄りに稼働店があるだけマシなのかもしれないけどね。
そういうのはともかく、だ。
他にも、不満点はあって、できる事なら、SIMPLEも残しておいて欲しかった。一般的、というか、非弾幕STGとcave-STGとの橋渡しをするような、プレイヤーの裾野を広げられそうなモードとして、SIMPLEは向いているような気がしたのでね。
圧迫感も、ORIGINALに比べれば弱いだろうし、かといって、弾幕STGの作法を身につけないと、先には進めなくなってるバランスとか、良くできてた気がするからなんだけど……この辺りは、様子を見るしかないか。


けど、これで、アーケードのSTGに活気が戻って……来ないかもしれないなぁ。(´・ω・`)
シングルで、クリクロを稼働させるって剛毅な店は、東京みたいな都会ならいざ知らず、四日市みたいな中小都市じゃ難しそうだから。


でも、このTIME ATTACKとか、TYPE-IIIとか、面白そうだから、Windows版への逆輸入とか、それが適わないなら、家庭用で、とか思いはするんだけど……
まだはやすぎるよねぇ……
いや、中小都市ってのは、そういう環境なのよね。
(´・ω・`)
まぁ、Windows版については、逆輸入だなんだ以前に、DirectInput8から初期化をして欲しいな、とか。そりゃ、XInputPlusのDirectInput出力機能に、DirectInput8限定って条件が外れてくれると嬉しいけど、それはそれで無理な話っぽいしね。
orz

*1:より正確には、「脚光を当てた」かな。