なんか、ここんところ、まじめにプレイをまとめていないって話もちらりほらり、5月も中旬だってのに、温かい缶コーヒーを買って幸せになれるってどういうこった?
ま、それはともかく。バリスタのイラストを見てると、本当に、PSOのイメージが湧いてくるのは何故なんだろう?
今日の塩梅
- あるぇ? 昨日のコンボ*1使ったのに、氷像でないぞ?
- 氷属性の付いているボンバードから、その上の弩に変えているうえ、氷属性が付いてないんだから、出るワケがない。
- いい加減うるさくなったんで、可愛くないFOEには、しばらくご退場願いました。
- 防具がリストに上がったと思ったら、その資材を鍛冶で使ったもんだから、3歩進んで3歩下がったような状態。
- パーティ構成、スキル構成、等の影響から、実は……穴あき石片より、砕けた石片のほうが、レアものだったりする状況。
- そりゃ、W型陣形の前列中央と後列二人が突相性で、後列は二人とも複数攻撃手段を有している状態では、砕けた石片の方がレアにもなるわなって話。
- スキル構成について思案中。
- 姫にドラミング、ゾディのバラージを揃える→3色連星術とするべきか、リターンエーテルを優先するべきか、思案中。
- ちょ、パーティが消耗してる時に、その組み合わせは対処できんて!
- サクランフクロウ+異海の落とし子×4とか、応戦してたら、マジhageる!
各スキル構成。
ティターニア
プリンスorプリンセス(ビーストキング)/アナザーカラー・金プリ子
- 王家の血統
- レベル5
- ロイヤルベール
- レベル6
- 攻撃の号令
防御の号令
王たる証 - レベル3
- 王者の凱歌
リインフォース
エミットウェポン
リニューライフ - レベル2
- 三色アームズ
- レベル1
- TPブースト
- レベル2
- HPブースト
伐採
採取 - レベル1
- 獣王マスタリ
- レベル5
- ビースト帰還
大鳥招来
大蛇招来
土竜招来 - レベル2
- ビーストロア
- レベル1
- 保留ポイント
- 3レベル分。(Lv.up)
ウムブリエル
- ガーディアン
- レベル5
- 盾マスタリ
- レベル5
- リバイブ
- レベル5(Master)
- 三色ガード
- レベル3
- ラインガード
- レベル2
- ガードヒール
槍マスタリ - レベル1
- TPブースト
採掘 - レベル2
- HPブースト
伐採
応急手当 - レベル1
- 収穫マスター
- レベル5(Master)
- キャンプマスター
- レベル5
- 解体マスター
- レベル2
- 野生の嗅覚
探知マスター
応急蘇生 - レベル1
- 帰宅マスター
- レベル1(Master)
- 保留ポイント
- 2レベル分。(Lv.up)
ミランダ
モンク(ウォーリアー)/アナザーカラー・三つ編みモン子
- 錬気の法
- レベル10(Master)
- チャクラの覚醒
- レベル10(Master)
- ラインヒール
- レベル5
- ヒーリング
リフレッシュ
バインドリカバリ - レベル4
- リザレクト
パーティヒール
行者の利益
血返しの法 - レベル1
- TPブースト
HPブースト - レベル2
- ウルフハウル
- レベル3
- 鎚マスタリー
クラッシュブロー
アベンジャー
狂戦士の誓い - レベル1
- 保留ポイント
- 1レベル分。(Lv.up)
*1:オベロン:ショックアームズ>アリエル→アリエル:サンダーバラージ→ティターニア:エミットウェポン>アリエル