先週の『こんな検索フレーズ』(当該期間:9/14〜20)

今、ふと思ったんだけどさ……
まどマギで、ね? 劇場版を観てから、テレビシリーズに先祖帰りするような酔狂なヤツって、どれぐらいいるんだろうね? と。
うん。そうだね。おれは、その口だね。


土曜日

サーチエンジン
spec 結
11/1に漸の篇が。その4週後の11/29に、爻の篇が、封切りやんね。
で、だ。あしゃくらさんの様に震えてしまうのは、だな……

この漸の篇の周辺に、奇しくも直後のクールに放送されていたまどマギの続編が来るわ、
封切り直後の月曜日は祝日だわ、
封切り日そのものがファーストデーサービスが適応されるわで、ね。
まぁ……また、あれかな? レイトで観に行くかもしれないけど。
SEO
RAPV3SA+Window7で使用
手軽な方法って有るのかな?
joytokeyやnanjoy辺りを動員する必要があることだけは、
分かってるんだけどさ。

日曜日

サーチエンジン
TCP9386
9386番ポートって何が使ってったっけ?
その辺りは、よく判ってないんだ。うん。
XInputPlus
XInput準拠のコントローラー*1を、
DirectInputには対応してても、XInputには対応してないアプリで使えるように変換もしてくれる、
便利アプリ。
x360c亡き今、これが生命線とも言えるのかもね。
リアルアーケードpro.v3 sa start select
V3SAだから、スタートは、メインの30mm径のボタンの脇にある、24mm径のボタンで、
セレクトは細々としたスイッチブロックの方に配置されてたと思ったけど?
違ったっけ?
SEO
nanjoy+右スティック
個人的には、詰める気になれなかったので、各自でやってください。
360用スティック+変換機でも、充分なんとかなっちゃうからね。

月曜日

devcon if bat usb 認識
devcon 認識 usb if bat
このバッチファイルのことかい?
そうじゃないのなら、後は判んないや。うん。
鹿化川
南警察の南を流れてる川じゃなかったかな?
そのもう一本南が、天白川で。
それが、どうかしたのかね?
ゲームセンターcavex
caveXは、単体じゃ販売されてないからねぇ。
そもそも、「ケイブのうた」の特典DVDなワケでさ。
で、件の「ケイブのうた」は絶版の可能性があるからね。

世知辛い話ですよ。ほんと。

火曜日

spec+結
あ、これ、既出だったんだね。
気付いてなかったよ。(マテ

水曜日

JoyToKey+無料
一応、JoyToKey自体は、シェアウェアなんだから、支払いに応じるのも、一つの道だと思うけどね。
六角形の面積
正六角形なら、その図形的な性質から公式を立てることもできるけど、
それを六角形に拡張しようとなると……話は随分変わってくるよな。と。
とりあえず、計算しやすい形に分割して、その合算を求める、
ってのが、一番堅実なやり方のような気はする。

木曜日

めぼしいモノは無かったのでした。(´・ω・`)

金曜日

サーチエンジン
テーブル筐体 ブラウン管
そりゃ、テーブル筐体ってヤツが成立した時代には、まだ、離散画素方式のモニタ*2なんて無くて、
ブラウン管ってなCRTしかなかったからね。
今は、逆に、ブラウン管だと保守が難しくなってしまい、
液晶モニタに取って代わられることが多いだろうけど。
SEO
レオシャロ
その組み合わせは、もう有り得ないな。
個人的第一義cpでもある、ユリラスでも書く気力が失われてるんだ。
それ以外のcpでかけるわけがない。

魔法使いは、希望をもたらすことができるけど、魔人になると、絶望を撒き散らすだけだから。
……いや、なんでもないよ。うん。なんでもない。

当該期間を振り返って

ってことでさ。このところ、深淵だなんだと言うてたのは、まどマギだったワケだけど……
まぁ、タイミングの不幸もあって、11話/12話の放送が、すんなりとスケジュール通りに運ばなかったってことに限らず、放送が終わってから、2年間、ずっと『その世界』についての情報は深化・拡張され続けてるわけやから、ねぇ。
その原典の向こうに拡がってる情報をひっくるめて考えたら、深淵と評するのが相応しそうな気がしてね。


ま、それはともかく。
先週のは、割と多方面に拡がってたかなぁ、とかなんとか。
狭くなるよりは、やっぱり、広い方がねぇ、「そんなんで引っ掛けるかよ……」とか呆れるようなそうでないよう気分になれるから、やっぱ楽しいわな、と。
うん。んなところで、検索弄りについては終わりにしますかね。


Vol.4までは、眠くなることはないと思うけど……
問題は、Vol.5/6か……
この辺りって、計算上は、そんなに省かれてない気がするからなぁ。

*1:近似的には、XBox360用有線コントローラーや、ワイヤレスレシーバーのこと。

*2:離散画素方式ってのは、画素自体がメモリ素子を兼ねてるような状態なので、メモリの製造コストや管理面のコスト比が向上しないと民生用に拡げていくのが難しかったと思われる。