考えてみたら、4年半ぶりに歩いたんじゃなかろうか?

……確認してみたら、4年3ヶ月ぶりの大須行という状況。
で、だ。今日の大須行は、最初の見出しにも書いたように、NIC*1の調達というか確保目当てで大須に行ったワケよ。
どうあがいても、四日市じゃ、というか、四日市でも三滝川以南では、満足にNICを入手できる状態になってないし、「どうでもいい」と割り切ってしまえるプレインストールソフト山盛りなメーカー製PCぐらいしか満足に手に入らない情勢*2に陥ってしまっているもんで、その選択肢を拡げる意味で、ね。行ったのよ。

そんな目的でいったのは良いんだけど、大須観音駅*3を出た一発目から選択ミスかますとか、そんなどうしようもない展開。(´・ω・`)
とは言え、それでも、土地勘がまったく無い街ってわけでもない*4んで、そのミスをリカバリーしようとせずに、そのまま進行していったんだけどさ。
で、さぁ。久しぶりに、大須の街を徘徊しての印象が、
ますますカオスが弱まってるな。
なんというかさぁ……
秋葉原日本橋なんかと同じように、その系統の店が幅をきかせてて、そんな中に、服屋やら食い物屋やらが軒を並べて、って感じなんだけど、昔の大須に当たり前に漂っていた、雑然とした空気がますます薄まっていた印象が有ったのね。
第2アメ横は、おしゃれビルになってて、パーツセンターとして、電子部品を扱っている店が一角にまとめられて、第一アメ横は、ますます店が減ってて、なんて事になっててね。
で、今回のように、部品の指名買い、って事になると、実のところ……
大須観音より、上前津のほうが向いてるんだよな。
というのも、今回巡回した店というのが、順番で行くと、グッドウィルドスパラツクモTWO TOPの、計4店。
昔は、このほかにも、パソコン工房やら、怪しい店やら、OAシステムプラザやら、いろいろ有ったんだけど、あれよあれよと減っていき、この4軒とコムロードぐらいしか残らなかった、と言う状況なのよ。
まぁ、それ以外にも、一応ね、扱っていそうな雰囲気を漂わせている店も無いわけじゃないけど、入ったところで時間の無駄で終わりそうな店の方が多いわけよ。
閑話休題
そんな、失速というか、閉塞感の強い状況下でも、一応目的を達することができたのは、小さくないわけでね。帰りは、電車代を節約する意味で、名駅まで歩いて帰ったりしてみたんだけどね。


しかし、JRって、桑名・名古屋間って、乗客は結構居るんだな。そっから南側は、無人駅が目立つ状況になっているのに。
(´・ω・`)

*1:Network Interface Cardの略。最後のcardは、いわゆるクレジットカードなどのプラスチックカード類というイメージよりは、拡張カードという表現から引っ張るほうが相応しい話。

*2:一応、グッドウィルに行けば、BTOにすることはできるが、一からパーツを買い揃えての購入には、店舗面積・商材的に厳しい状況になっているため。

*3:大須の電気街に最寄りの駅は、鶴舞線で、赤池豊田市方面での次に当たる上前津駅。なぜ、大須下車なのかは後述。

*4:一応、大須の電気街で買い物するときは、現役学生の頃は定期があったから上前津を使ってたけど、道が判った後は、時々30円浮かせるために大須観音下車で始めることが有った影響。まぁ、大須観音から始めると上前津駅付近までの店を一通り価格調査することが出来たんで、一往復で事足りたってのも理由としてはあった。