ピニャータをやっててさ……
パゼンジを呼び込むためのガーデンに、イーグレアが来て、パゼンジを狩ってたときは愕然としたね……
このガーデン、住人のピニャータの種類を制限してた*1のに……
金艮云鬼
……本筋とは、まったく関係ないところに下ネタ発動ってのが、この人らしいです。
困ったものですね。
んで、新八よ。
そんな都市伝説信じてるから、ガキに『童貞(ガキ)』って言われるんだぜ(笑)?
それにかぶせる神楽も神楽だけどな(笑)。
本編の方は、白夜叉時代を彷彿とさせる所が炸裂してましたな。
しかし、この人もこの人で、ガキだよなぁ。言ってることが(笑)。
ま、そのガキっぽさが、この人の芯なんだけどな。
けど、これは……どういう長さになってくるのか。様子を見ないと判断できないね。
こっから下は、タイトル直球で。
だってさぁ……
ネタ尽きちゃったんだもの。orz
バロンドリロンド
序・破・急かと思ったら、起承転結だった様子……か?
やっぱ、序・破・急のような気はする。今週の様子を受けて、次回に繋がってくるわけだし。
結果が出ないと、感想のネタにも出来ないよなぁ。
彼岸島
やってくれる! 斧神様!
状況的に、戦術的にありだと思っていたけどさ、それやってのけるかなぁ。
ここから、どう転がしてくるんだろ……
月曜日は、こんな感じ。
「みなみけ」は……なんというかねぇ。
見事に両方を語ったな、と。
えーっと、水曜日は、どうなるんだろ?
なりゃ、判るか。って、今度の水曜日は、アレじゃん。お給金日じゃんか。
ついでに、基板リストの更新日だし。さてさて、どうなるか、かな。
*1:住み着く条件がもっとも緩いワールム、その次に緩いスパローミント。パゼンジを呼ぶためのキャンディリーと、目当てのパゼンジ。計四種類だけに限定していた。