でも、そうはいかないからガチャガチャやってるんでしょ?

Gyuさんちのアサギ部隊を見て、ガルーダ2の最終面後半・アサギクローン地帯を思い出したふゆざきです。
根っからcave-STGに染まっているようですが、YGW系は苦手です。


昨夜もね、どうすれば見やすい環境でふた虫様をやれるかなぁ、って考えてたんですがね……
21ピンケーブルで出力させてからアップスキャンに入れて、その出力をダウンスキャンに入れるとか、どう考えても、効率とは真逆の状況しか構築できなさそうなので、思案の外に追いやってしまおうかと……
いまの接続形態*1でも、信号自体は、画面として破綻しないように出力されているのは確認できてるんで、問題ないと言えば問題ないんですがね。

しかし、スキャン範囲を狭めることが出来なかったのは……痛いなぁ。
アップスキャンしてからダウンスキャンさせることの意味は、結局、表示領域を狭めることを目的としてるからなんですがね……

スキャンコンバーターで、表示領域を変更できるブツはないかと、改めて、マイコンソフトのサイトを覗いてきたんだけど……
エイプリルフール企画のXAC-1が実現すれば、どれほど幸せになれるか……
って、これを使うと録画が出来なくなる*2んだけどな。
痛し痒しだなぁ……


ま、そんな感じで区切り更新しときますかね。
テンション上がんないのは、なんとかなんないかなぁ……(遠い目)

><

*1:テレビにつないでるゲーム機・コントロールボックスの映像出力は、S端子出力させてる。

*2:無論、手段がないわけでもないんだが、いつ買えなくなっても不思議ではない状況にある。