もうすぐ、3周年だってのに……相変わらず、グデグデね。

カルシウム不足なのか、イライラが止まらないふゆざきです。
おはこんばんちわ。


いやぁ、改めて候補を絞り込んで、モニタの値段とか調べてみたんですがね。
凹みそうになるぐらい高いな、やっぱ(笑)。

正直なことを言うと、おいらの場合、液晶が相手だと、CRTを前にしている以上に、パネルとの相性が出やすいんですわ。
液晶の方が、目に優しいんじゃないの? とか言われそうですけども、多少の高級機でも、店頭に並ぶことがあった数年前ならいざ知らず、昨今の情勢では、とてもじゃないですけど、目にいたいんですよ?
確かに、時代の影響もあるのかも知れないけども、液晶画面を相手にしているときの方が、目の負担が大きかったのは実感としてあるし。

一応、ね。見る時間の長いエディタやファイラーとかの配色設定は、背景を暗くして、文字を明るくする、という一般の印刷物とは逆方向の設定にしてあるんだけども……
こういう部分を弄ることのできないアプリとかだと、モニタ自体の選択を慎重に行わないと、そのアプリを使うだけで、目は疲れる・視力は低下する、なんて問題を誘発して、解決されるのは、設置面積にまつわる問題だけ、と言う笑うに笑えない話になってくるのよ。
だって、空間を買うことはできても、自分の身体のパーツを買い換えることはできんでしょ?
要は、そう言うことなわけよ。
まぁ、こういう判断は、互換機を使うようになって以降、「MMIにまつわる部分は、重視しろ」って第一に言ってるんだけどね。

それを言ってるお前はどうかって?
取り敢えず、今使っている液晶モニタは、ナナオのL567でしょ? で、キーボードはNICOLA
キーボードの段階で、人間工学に逆らっている、って言われそうだけど、考えながらの打鍵でも、秒6をマークする人間が、多少人間工学に反った配列になっているQWERTY配列で小指・薬指の負担の大きいローマ字入力をしてみな? かえって身体を壊す原因になるってもんだぜ?
実際、5年間使っていたキーボードから、今のNICOLAに乗り換えたのだって、小指・薬指の負担、両手のバランスが崩壊する状況ってのにうんざりしたから、って要因がある*1のに。


しかし、目が疲れる液晶パネルじゃ、一昔前の廉価CRTと大して変わんないってのにねぇ……
そりゃ、安いに越したことはないけどさ……それ以上に、目先は安く済んでも、その先の出費が差額を埋めてしまうどころか、より大きな出費に繋がってしまうようになるんじゃ……本末転倒だよね……

(´・ω・)

><

*1:後、実際に、これが原因となって不調を感じたってのもある。