そう言う部分の評価って聞こえてこないものね。

PS/2接続のNICOLAキーボードFMV-KB613、一本3万はさすがに高いだろ、と本気で思ったふゆざきです。
おはこんばんちわ。


RoHS指令適合モデルってことで、611がモデルチェンジしたんですがね?
しかし、611も、数回価格改定をしたことで、入手しやすい価格に落ち着いたんだろうな、と考えれば……最初期に、この価格で出てくるのは、避けようがない事実なんかなぁ……

そりゃさ、お役所主導の入力コンテストの類いで、NICOLAがJIS配列の参加者を軒並み駆逐、JIS配列なぞ歯牙にもかけさせなかった、って輝かしい実績*1が在ったことも影響しているのかも知れないが……
できれば、3を切ってくれれば、結構変わってくると思うんだけど……ねぇ。
高ければ、エミュレーションでも良いじゃん、って言われそうなんだけど、エミュレーションでは、親指キーの代替に使われるのが、変換・無変換キーなもんで、これにまつわる問題とか、スペースバーの巨大化、変換・無変換キーの縮小化を歓迎する昨今の風潮では、話にならんのよ。
そうでなくても、おいらの場合、ローマ字入力での指先・手首の負担を軽減することも目的として、NICOLAを選択しているから、人間工学が云々かんぬんと謳っているキーボードは、逆説的に、負担を増やす結果になるんで、選択することができないしね……
(´・ω・`)
まぁ、マイノリティなのは判っているんだけど……JIS配列では、指の移動範囲が広すぎるし、ローマ字入力では、一拍ずれるもどかしさがあってね……

価格改定が来るまで、今使ってる奴が持ってくれたら御の字ってことにするか……

マウスのホイールの話だけど、ドライバの設定を改めてみたら良い感じになりそうな気配。

縦スクロールバーに対する加速度って、必要な設定なんかい?

高速スクロールさせることが目的な連中が、 MicroGearプレシジョンスクロールホイールを搭載してないモデルを選択するとは思えないし、通常モデルを愛用するなら、あのクリック感を愛好しているから、ってところもあるような気がするし。

><

*1:これは、皮肉無し。