いや、性格は全然違ってますけどね。
Gyu氏方面
……って、見出しのタイトルでリンク張ってんじゃん(汗)。
タイプ量のこと。
何度か触れているように、おいらはNICOLAを使ってますんで、どれを取っても、タイプする回数は変わらんのですね。まぁ、例外的に「牛」だけは、そう言うわけにはいかんのですが。
「書く」ために費やす時間
テープ起こしなどのように、『お手本』が在るのならいざ知らず。『自分の裡から言葉を繰り出さねばならない』場合ならば、時間が掛かるのは必然ですよ。方針をまとめ、それをなぞるように考えをまとめて、言葉を綴っていくわけですから。
midiでは表現に限界が、かといって……(。´・ω・。)
midiがおまけというのは、永夜の段階で言われ始め、花映で、web体験版限定の音源という扱いで確定的になりましたからね。
これは、クリエイター側の言い分ではありますが、それ以外。ソフトウェアレイヤーとしてみた場合の問題点。
それ以外だと、要求しているDirectX9に、Midi操作の為のレイヤーを提供しているのかどうかって問題もあったりするわけですね。
なら、wavで、ってなると、これが笑いたくなるほど二次圧縮が効かんのですよ。体験版配布を行うとすると、その配布サイズの9割が音源という状況になるわけで。
まぁ、ブロードバンド全盛の今時分なんだから、って言い方もありますが、ブロードバンド100%ってワケでもない現状では、100Mオーバーの体験版ってのも洒落にならない、って以前に、置き場所が問題になる、ってワケで。
確かに、P2Pネットワークを駆使して、配布するって手段もあるにはありますけど、それだと、サポートに問題が生じますしね。
結構、情勢は厳しいのかなぁ、とかなんとか。
次はそうしようかなぁ、と言うよりも……
なんつうか、作り手の性……なんすかね。
俺の場合は、どっかで自分を追い込んでないと、動かなくなる性分であることを承知しているんで、その意味も込めて、ってところなんですが。
取り敢えず、風神録での様子を見て、かな。なんかしたくなるかどうかってのは。