遷ろいて希い 戻らぬ命を探せよ

たしかに、事前情報無しに8秒連打に遭遇すれば、慌てるわ。
とかなんとか。

Tr1とTr2の落差、なんとかしてください。いろんな意味で強力での凶悪です。
取り敢えず、ファーストインプレッションってところ?

惑いて来たれ、遊惰な神隠し〜Border of Death
原曲:妖々夢・Phantasmボス・八雲紫のテーマ『ネクロファンタジア』
プロモフラッシュを見て、一発で惚れた曲。ヘビーローテーションでも行けるよ? 原曲・『ネクロファンタジア』を早く、正式に聴けるプレイヤーになりたいねぇ。
(´・ω・`)
魔理沙は大変な
15:04+09:00">物ものを盗んでいきました
原曲:妖々夢・St3ボス・アリス=マーガトロイドのテーマ『人形裁判〜人の形弄びし少女』:Tr1とのギャップが凶悪すぎ。とりあえず、「ごっすんごっすん五寸釘」?
けど、そういう部分を差し引けば、普通のラブソングに聞こえるけどね。
「なんで、あんなこと言っちゃったんだろッ〜〜〜〜! orz」ってアリスが見えてきてさ。サンプリングの連打が、頭を飛ばしてくれそうだよなぁ……(汗)
えーっと、『8秒』ですが、FC時代を思い出しそうですよ?
言ってることが化石だよなぁ(苦笑)。
セピア色のshanghai tea room
原曲:紅魔郷・St3道中曲『上海紅茶館〜Chinese Tea』
Tr1がヘヴィロック、Tr2が、あの調子。で、うってかわって落ち着いた雰囲気なのが、この曲。原曲と比べると、結構変わったなぁ、って印象が強い。
弾幕とか、パターン思い出さないからね。アレンジが弱い、というか、原曲の雰囲気を残している曲だったりすると、パターンとかを思い出しちまうもんで、さ。
月夜を二人で抜け出す程度の能力
原曲:永夜抄・St4-Aボス博麗霊夢のテーマ『少女綺想曲〜Dream Battle』
これも、原曲のイメージが薄らいでいる曲かな。永夜抄での結界組か詠唱組の様子って感じがするさね。
黄昏寺院の夢
原曲:妖々夢・St5道中曲『東方妖々夢〜Ancient Temple』
原曲のイメージが強い。強すぎて、弾幕を思い出す。orz
確かに、苦労したステージではあるんだけどね。
でも、個人的に、このアレンジは好き。より拡がっているような気がしてさ。
十六夜咲夜は穿いていないのか?
原曲:紅魔郷・St5ボス十六夜咲夜のテーマ『月時計〜ルナ・ダイアル
これも、原曲の印象が薄まってるような気がするけど、やっぱスペカ中にかぶることが多いフレーズが弱くなっている影響なんかな?
あのフレーズ聞くと、イヤでも弾幕対応しなきゃ、って思っちゃうんだ。
恋娘のロンド
原曲:紅魔郷・St2ボス・チルノのテーマ『おてんば恋娘
管楽器がメインになるだけで、随分印象が変わるもんだ。カエルを凍らせて遊んでる氷精というより、スイカバーな剣をブン回してる冒険者って雰囲気になるね。
ただ、差し込まれてる曲のせいで、ついテトリスやりたくなるんだけど。(マテ
けーねのえかきうた
原曲:永夜抄・St3ボス・上白沢慧音のテーマ『プレインエイジア』
……一言でカタ付ける。
オチが酷い。
レトロスペクティブ札幌
原曲:文花帖・Lv8以降の撮影曲
テンポを落とすだけで、結構雰囲気変わるもんだ。原曲は……苦労した記憶しかないんで、余り頭に入ってないのです。orz
そうでなくても、Lv9は半分終わったけど、Lv10は、一つも終わりそうな気配がないのに。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
此処で逢ったが六十年目
原曲:花映塚・無縁塚BGM『六十年目の東方裁判〜 Fate of Sixty Years』
サビスタートですか? と言いたくなる。
そんなことはさておき。原曲を聞くときってのは、イヤでもテンション上げなきゃならない状況なんだけど、こっちでは、それほど上がってこない。のは、やっぱ、速いテンポで音程を変えている音が原曲ほど強くないからか。
主にフロアを操る程度の能力
原曲:花映塚・迷いの竹林BGM1『春色小径〜Colorful Path』
花映塚でvs霊夢での印象は、無縁塚か再思の道なことが多くて、こっちを聞くことはほとんど無くなってたのさね。
まぁ、それだけ、Exで苦労しているって事なんだけど。orz
しっくりハマっているんじゃないかな。アレンジの方向性としては。原曲を聞くことが少ないもんで、余り違和感とかは感じてない。
夜明け前のコーラスマスター
原曲:永夜抄・St2ボス・ミスティアローレライのテーマ『もう歌しか聞こえない』
最初は、「あれ? みすちーってこんなに落ち着いてる雰囲気だっけ?」って思ってると、きっちり……「そうそう。みすちーってこんな感じ」と納得したくなる曲。

レビューなんて、肩肘張ったもんじゃなくて、感想だわな。だって、一発惚れして買ったアレンジCDなわけだから、ねぇ。