もう、ダメだ……暴言はく。

こっから先は暴言なんで、見たくない人、何があったんだろう、と思った人は、帰る方が良い。



















覚悟してきた、と判断する。













  1. 階級申請させるんだったら、階級補正をする。
    • 踏み台にされた側にペナルティを課すか、踏み台にした側にボーナスを付ける。
    • 特に、主催者は、ある程度数的データの蓄積があるのだから、それを考慮してのハンデキャップを設定するなど、準備も怠らない。
    • それができないなら、カテゴライズして、無差別にしない。
  2. 蓄積正答数のみで順位付けするなら、総合結果のみ発表する。
    • セットが切り替わったら、全てリセットするのが通常。
    • 勝ち点制度など、参考にできるシステムはいくらでもあるはず。
  3. 挑戦者へのケアを忘れない
    • 俺が参加してなかったら、最下位とトップの差、もっと縮まってたでしょうな。
    • あの、9問差って発言、それまでの正答率を見れば、また、問題数に対する失点数を見れば、どれほどの重さを持つのか、判るはず。
    • 参加してても、透明な空気と同じ扱いを受けるんだったら、参加する意味ありません。
    • 問題回収目的で参加しているわけではありません。

最後に。

  • 主と従が入れ替わるようなら、凡百のサイトとなんら変わりません。
    • 思案した結果を否定され、出した結果すらスルーされて、へらへら笑っていられるほど、俺は人格者じゃないです。
    • また、問題の内容も、可能な限り精査してください。特に、スポーツの8問目。あの回答が並び、正解が発表された瞬間、俺は目を疑いました。あれでは、頭を使ってないのと変わりません。参加者も、各自で、おかしいと思った問題は、調べてください。走り幅跳びで、たったの2mがどういう意味か、判らないわけではないでしょう?
  • 訂正など行わないでください。失敗は失敗のまま、残してください。
    • でも、俺は、その舞台に再び立てるほど強者じゃありません。