ラスト5題、片付けるか。

美乃梨:
 まぁ、RYDIAさんの都合もあって、通常形態の特別授業が無かったってのもあるだろうけど、それ相応に、時間に余裕のある状況になっていたんだから、とっととすませる。
 で、ひであきくんの方の原稿もちゃんと進める。いい?
ふゆざき:
 ふぇーい

……ケツ叩かれまくりですよ?(汗)
……そうだ! 今日は、二話分書かなきゃならないんだった!

美乃梨:
 そう言うこと。明日書く時間が取れなそうだったら、今日のうちに埋め合わせなきゃねぇ

キャピタルでは誤答。キャピトルで正答。

どちら(capital、capitol)も、単語としては存在しているので、誤解しやすい問題なんだけど、立地条件などから、「capitol」が採用されている雰囲気。
これに関しては、そうである、としか言いようがないよなぁ……
どうしてキャピトルが正答となるのか、に関しては、過去の追補での記述とか、そう言うところから調べるためのアンカーを探し出してくんなまし。

自分で調べる方が身に付くよ? 機械的に覚えるよりもね。

覚える他無いよなぁ……

現場で、「副賞で使われる航空会社覚えておけば良かった」的なことを言っているのは、クイズ番組などでの副賞に提供される海外旅行などを提供するのは、日本の航空会社か行き先の国に本社を置く会社であることが多いため。早い話、宣伝のために提供することが多いって事。
しかし……国内路線会社である「ヴァージンブルー」を出してくるってのは、問題の質にばらつきが有る証拠のような気がする*1ぞ?

一つのエア、一つのカーブで展開が一気に変わる目の離せない競技。

個人的には、トリノでの一押し>スノーボード・クロス
あれほど、一つのエア、一つのカーブで状況が一変する競技は無かったもんね……
速いだけでは勝てない。幸運も味方に付けなきゃ勝ちきれない。そんな、とんでもない競技。

なんでも、歴史自体も浅いみたいで、青い競技であるがゆえの面白さが有る感じ。
産まれた当初は、「ボーダークロス」と呼ばれてたようだけど、2000年から、正式に「スノーボード・クロス」に改まったらしい。
傾向としてはアルペンよりだと思っていたんだけど、スタイルとしては、別個のクロスとして確立していたのか。こいつは知らなかったですよ。

第2回が惨敗だったのは、記憶に新しいところで。

北田瑠衣……固有名詞は、気合い。以上。orz

いや、そうとしか言えんモノ。レベル的には、「日米で1シーズン安打数記録を持ってる、イチロー」ってのと変わんない話なワケだから。

キール運河とは……

運河の名前ってヤツは、大抵が起点となる地名が付いていたりするわけで、これも、その口。
位置関係に関しては、こういう検索結果を見てもらうとして。

これも、気合いでどうにかするしかないよね。

カンポンアイル……かんぽんあいる……ぽんかんあいる?!

入れ替わっとるが!
落ち着きましょう。

さてさて、「東洋のベニス」との呼称もあるようですが、その実態は、ベニスのような観光都市と言うよりも、人々が根を張って暮らしている、と言う雰囲気の方が強いですな。

さてさて。向こうで、「カンポン島と覚えるか」との部分だけど、最初は、「島=アイランド(Island)」だと思っていたんだけど……
よくよく調べてみると、「アイル(Isle)」にも、「島」って意味があったのね……
頭に引っかかっていたらしい。昔、「地峡」って意味で習ったような気がしたんだけど……俺の勘違いか?*2

最後は私信で。

ん〜
いつぞやのチャットで、(話を書くためとかね)所要時間について聞かれたんだけど、話の方は、興が乗ると、400字詰原稿用紙形式なら、毎時3枚ぐらい行きます。とは言え、これは最高速の話なんで、集中できていない状況になっていると、あっさり、その半分まで速度が落ちることもあるわけなんですが(瀧汗)。

追補がある日だと、調べる方が時間かかってることが多いっすね。wikipediaにはまり込んでるとか、思うように裏が取れずに先に進めなくなっているとか、まとめ上げる前の段階での所要時間がかかっていることが多いです。
まぁ、そんな感じですかね。
QMA話の方は、確かに辛いけど、軸が定まっている分、書きやすいんです。
なんせ、絵さえ浮かべば、それをトレースしていくだけですから。
ま、そんな感じで。

*1:この問題の場合は、良い方向に評価

*2:勘違いでした