自分の首を自分で締める松下電器……

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/01/news052.html
まぁ、ここを見てもらうとして……
たとえ少数になっているとはいえ、PC業界での数少ない国産ビジネスソフトを自分たちで潰すか?
ってことは、ようするに、利米行為に走っていると見て良いわけだ。自分たちの作品が選択されなかった理由を棚に上げて、自分たちの都合の良いように法律を運用しようとする。この態度。
だとするなら、少なくともすんなりと松下のワープロブランド名*1が出てきても良いのだろうが、俺は思い出せない。
ここを見ている人で、松下のワープロブランド名を(ぐぐるなどの検索無しで)思い出せる人が居たら、教えて欲しい。
検索しなければ判らない、つまり、人の記憶に残らないようなブランドは、選択される価値がなかったブランドなのだ。OASYSのように武勇伝を持たないワープロしか出せない会社を認めるような判決を下している以上……
日本の司法は、確かに腐っているのかも知れない……

*1:シャープの書院、富士通OASYSNECの文豪など